出演アーティストのご紹介

出演アーティストの皆さまをご紹介します(敬称略)

今年はステージが2つあります。お楽しみに♪

 【空のステージ】  【海のステージ】

長島龍人 (落語)

 

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/

 

【参加の動機】

「お金のいらない国」をたくさんの人に想像してほしい。

 

【メッセージ】

お金は人間が作った道具なのに、人間はお金に苦しめられ、環境破壊など、社会の問題のほとんどはお金が原因になっています。本来のあるべき社会の姿を考えましょう。

 

Grow Together Choir (ゴスペル)

 

地域でのイベント、教会での賛美、東日本大震災チャリティライブ等


【参加の動機】

長い歴史の中で、ゴスペルは神様への愛を伝える手段として賛美されてきました。それは今も宗教を超え色々な人が色々な人への愛や祈り、感謝を伝える力となり歌われています。そのパワーをたくさんの方々に届けたいと思い参加させていただきました。

 【メッセージ】

今世界中では色々な深刻な問題があります。

そんな中でも、いつも心に希望を忘れず、それを信じ、常に愛と感謝を胸に強く生きていけるよう祈ります。

高橋咲子 (アルパ)

 

http://members3.jcom.home.ne.jp/s-arpa/index.html

 

2008年 初ソロライブ 
2011年8月、1stアルバムEncuentroをリリース。
2012年1月、オペラシティ内 近江楽堂にて初コンサート。
積極的にボランティア演奏にも参加し、5月、10月と福島県、岩手県へ震災後被災地仮設住宅へ「愛とヒューマンのコンサート委員会」主催により訪問。
2013年3月9日、東京オペラシティ近江楽堂にて主催コンサート

 

【参加の動機】

地球の為に、出来る事を どんなに小さい事でも何かになるのであれば。

 

【メッセージ】

平和の中でこそ、人類は愛しあい、助けあい、成長しつづけられる。

 

明星学園SAMBA部ALEGRIA (楽器演奏)

 

http://www.myojogakuen.ed.jp/high_school/act/club/middle_high_club_activities/samba

  

明星学園サンバ部は2008年、高校生を中心に発足し、2011年から中・高サンバ部となりました。P.T.Aサークルもあり、保護者、卒業生も活動しています。年齢の隔てなく、みんなでアフリカンでブラジリアンなリズムを叩き、全身で楽しむ。そこに生まれる一体感は見る人をも笑顔にし、元気にします。そんな、人間の根源的な喜びとコミュニケーションこそ、今の日本の教育に必要なのだと思っています。
吉祥寺の街をホームグラウンドに、街のみなさんとの笑顔の交流を通して、子供たちの中に社会に対する信頼や積極性、感謝、道徳性がはぐくまれることを目指しています。

 

【参加の動機】

優れた活動だと思ったので。

 

【メッセージ】

 サンバを通じて平和に貢献したいです。

 

アースリングス 

(唄、バイオリン、ピアノ、三線、カホーン、などなど、インドの踊りも!)

たくさんの楽器とメンバーとともに世界をかけ巡ります!

 

http://kurimotoearthvillage.jp

 

【参加の動機】

音楽が大好き。楽しいこと大好き。
くりもと地球村で出会った仲間たちとともに、この星から日々いただいている大地の恵みに感謝の気持ちをこめて奏でます。

 

【メッセージ】

おいしい野菜、つくろう。種をまいて、草を刈って。

水と土と光があれば食べ物はできます。
足りないことなんてない。

 

KENTA

(ギターインストゥルメンタル)

http://ken-jin.com/

 

ブルースロックをルーツにしたギターインストによるライブを京都を拠点に展開中。2012年7月に1stソロアルバム「ONE WAY」をリリース。ギターユニット「KEN×KEN」のギタリストとしても活動。毎年ライブツアー収益の一部を飢餓救済・震災被災地支援のためNPO/NGO等を通じて寄付しています。

【参加の動機】

毎日をあたりまえのように暮らしていれば忘れてしまいがちな、地球への感謝の気持ちや命ある喜びを皆様と共有したいと思い参加させていただきました。

 

【メッセージ】

このような素敵なチャリティーイベントに参加出来る事、大変嬉しく思います。争いの無い世界、平和で皆がたくさんの夢や希望を持って生きていける世界を願い、今私にも出来る事を一つずつ、少しずつ実現していき、素晴らしい未来を思い描いていきたいです。

 

うたうたいや(ギター弾き語り)

 

・2009年より各地の地球愛祭りに出演(京都・東京・神奈川・愛知・奈良)
・栃木、福岡のコミュニティーでの収穫祭に出演
・各地イベント(アースデイ那須・糸島、とっておきの音楽祭、定禅寺ストリートジャズフェスティバル等、おおいた夢色音楽祭)やライブハウスに出演
・2012年1月に1stアルバム「あい」リリース
・2013年2月に2ndアルバム「こころ」リリース

 

【参加の動機】
僕は地球が大好きです。すべてを与えてくれ、苦しい時もうれしい時もじっと支えてくれて、そんな地球に感謝したい、大切にしたいという思いから参加させていただいています。
今年もこの素晴らしいイベントに参加させて頂き、ありがとうございます。

 

【メッセージ】

みんな優しい心を持っています。大丈夫です。一人じゃないよ。一歩一歩進んでゆけば良いんです。みんな笑顔になれるんです。すべての命には、みんなと同じ意志があります。みんなが喜ぶ方向を歩んでゆきましょう。僕も道半ばです。みなさんと同じです。一緒に素晴らしい未来を目指して、歩みを進めたいんです。よろしくお願いいたします。みなさんはすばらしい。本当にありがとうございます。

 

 

河乃裕季と和太鼓 飛翔+和太鼓 飛響

(和太鼓演奏(生演奏))

 

http://hishow.jp

 

1992年 洋楽・踊り等の他分野で活躍中のメンバーで結成された異色の和太鼓チームです。アフリカや韓国等、世界各国のリズム・江戸囃子・日本各地の祭等を取り入れたオリジナル曲の演奏は、和太鼓の本来の音を追求しつつ、無意味な振りではないパフォーマンスを組み入れた、飛翔独特な音とステージを作り出します。

 

【活動歴】

米、仏、シンガポール、オーストラリア、カナダ、台湾など海外での公演を経て、1992年より毎年、国内で自主コンサートを開催。

 

・2000年 富山国体冬季大会・開会式

・2001年 究極!にっぽんの職人(BSジャパン)
・2002年~2004年 ディズニーランド(カウントダウンパレード)
・2004年~現在  ディズニーシー(新春イベント)
・2005年 熱狂の日・音楽祭2005「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」前夜祭
・2006年 劇場映画・ガッツ伝説「愛しのピットブル」太鼓指導及び出演
 

★8月 公演予定あります。

 

【ボランティア歴】

・1998年 チャリティ和太鼓コンサート:江戸東京博物館ホール
「アジアとアフリカの子供と女性の人権を守るための活動」
・2000年~2001年「知的障害者のための音楽鑑賞会」:豊島区福祉会館
・2011年「東日本大震災復興支援 ゆる体操プロジェクト」の一員として被災地へ出向き和太鼓演奏と「ゆる体操」を指導

 

【参加の動機】
飢餓救済・森林再生、そして震災被害地支援のためのこの活動は我々も行っている活動でとても共感できます。少しでも多くに方にこういった活動を知って頂きたく参加しました。  

 

【メッセージ】

余りにも豊富になりすぎた日本、そんな世の中に暮らす人々は限られた地球の資源に気がつかない!食べることもできない子供達が世界中には沢山いるのに、今日も食べ物をムダにする我々。再利用しゴミを出さなければ資源を減らさずにすむのに、一人一人がほんの少しの時間を費やせば簡単にできることです。便利になった世の中は人の心も体もダメしてしまう。自分を大切にする事は、人にも動物にも植物にも、全てのモノを大切にする事です。 この我々が暮らしている地球を守る為に、思いやりの気持ちを忘れないでほしい!

 

カアナハワイ

(古代レムリアのエネルギーで踊る

スピリチュアルエネジーハワイアンフラ)

 

http://homepage3.nifty.com/kaanahawaii/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=jYNLHdNCadQ

 

1996年からインドの聖者サイババやアマチの国際ボランティア組織で様々なボランティア活動を続けています。
ハワイでのフラ留学中も現地ボランティア活動に参加し、日本ではフラパフォーマンスで老人ホームへの慰問活動をしています。

 

【参加の動機】
地球に住む一人ひとりが愛で繋がって平和な新しき世界を共に創造していければと思い参加しました。

【メッセージ】

愛に気づき、エヴァの愛の意識に目めていけば低次の思考の意識を超えることができます。
地球上の1/3以上の人達が愛で生き始めたら思考の意識より愛の意識が上回るそうです。
私達が愛を選択していくことで子供たちに生きる為の命・未来を与えられます。もし思考だけを使っていれば私達は地球から取り去られ子供たちには未来がありません。
どんな大きな重い扉も小さな鍵(愛)で開けることができます。

今問題となっている様々なことも私達が愛になれば全てを変えることができるのです。

 

ねおみい

(歌・ウクレレ・カリンバ)

 

http://neomii.net/
http://youtu.be/_-uXO9NNt9k

 

日本初!のネオ・ミュージシャンねおみい

2011~2012にかけて東日本大震災の被災地・復興地の宮城県気仙沼、女川、石巻などでコンサートを行いました。
4歳の娘と二人で老人ホームの演奏にも行っています。

 

【参加の動機】
元気はつらつとした方にたくさん出会える楽しい場です!


【メッセージ】

10年前アメリカのネイティブアメリカンのメディスンマン(ネイティブアメリカンの社会の牧師さんのような人)トムさんにお会いしたとき教えてもらったことがあります。
「あなたに叶えたいと望むことがあるならそれを真剣に望みなさい。そうすれば、それは必ず実現します。気をつけなければいけないことは、それは必ず叶ってしまうものだから、慎重に望みなさい。けしてネガティブなことを願わないように。」
常にポジティブな未来を、胸に、音楽に、アートに、世界に、描き続けていきましょう!!

 

花子Baby’s 

(アコースティックユニット -

 ギター、三線、ブルースハープ、ピアニカ)

 

地球愛祭り京都

東日本震災支援ライブ
青梅聞修院コンサート など

 

花子Baby’s→ http://taro-hanako.jimdo.com/
水島誠→ http://makorin123.jimdo.com/
照美→ http://terumin123.jimdo.com/ 

 

【参加の動機】
地球のことが大好きな たくさんの仲間に会いたくて

 

【メッセージ】

みんなみんな ともだちになったらいいのにな
ともだちが困っていたりかなしんでいたら悲しい
ともだちが幸せそうにニコニコしていたら嬉しい
ともだちがニコニコすることしたくなる
時空を超える魂の響き感じながら なつかしい会いたい未来に向けて おだやかにあるいていかれますように

高島みほ with EM2 Jazz Orchestra

(ジャズ演奏)

 

横浜市都筑区で活動しているアマチュアビッグバンド。

老人ホームへの訪問ライブ、さくら祭りや夏祭りへの参加などの地元での活動や、年1回の赤坂でのライブなどでの演奏活動を行っております。
※EM2とは、Eda Minami Modern jazz の頭文字を取っています。

http://homepage3.nifty.com/em2jazzorchestra/

 

【メッセージ】

持続可能な未来の社会に向けて、ひとりひとりができることを、ひとりひとり責任もって実行して行きましょう!

 

MAZUKA  (歌・ダンス)

Mazuka Dance Company KIDSダンスグループ(HIP HOP)

http://www.mazuka.net 

www.mazuka-studio.com

 

東日本大震災のチャリティー活動「Song for Hope ─希望のうた─」に参加。
http://song4hope.net/
被害に遭われた方に、少しでも心の応援ができれば、音楽が皆さんのお役に立てれば、という思いで、音楽関係者有志が立ち上げました。


【参加の動機】

開催趣旨の、地球をいつくしむ心、地球に暮らす生き物全てを愛しむ心、地球に生きていることを愛しむ心 という言葉に共感しました。
今回、歌わせていただく、“SAMBA MIRACLE”は、まさに同じことを歌っております。
“この素晴らしい地球に生まれた喜びと、この命の素晴らしさに感謝しよう!”という想いを込めて歌い、踊らせていただきたいと思います。

【メッセージ】

私たちを生かしてくれるこの素晴らしい地球に感謝!
どんな出来事が起きても、明るい未来を信じて進んで行こう!

 

Fearie Gypsy (宗田悠+RIE+BUN)

(ワールドミュージック)

 

http://www.youtube.com/watch?v=bpHwhnEwZJs

 

自主企画の「みんなの力Live~震災チャリティーイベント~」など
精力的に活動させてもらってます。

 

【参加の動機】

昨年も参加させてもらったので是非今年もとお願いしました。

 

【メッセージ】

僕はpeace flagという活動をしています。
このpeace flagを思いついたのは2001.9・11の数カ月後でした。
自分も熱くなるタイプだからじっとしてられなくて
デモや署名とかやっていたり、けど自分が参加した
デモって何だかお祭りの延長線上にあるような雰囲気で。。。
自分的にはその場で平和について深く考え想えなかった。
ある日近くの川に行って土手でボーッと水鳥を眺めていてて
ふっとインドの最北の街レ-・ラダックに行った時のことを
思い出した。そこはチベット文化圏に位置する所で富士山の
頂上と同じ標高くらいのところにある都市。
緑豊かで大きな木や畑や田んぼもあったなぁ。
けど、行った当時は戒厳令が引かれていてとても危険だった、
街のメインストリートの商店街の一階のガラス窓は全て割られて
いたり軍隊、軍人が多くいた。
行ったはいいけど交通手段は無くてヒッチのみ、
僕はお寺を見たくて毎日ヒッチして動いていたんだ。
ティクセゴンパというお寺に行ったときお坊さま達が真新しい
「チョルテン」を張っていたんだ。
「チョルテン」って言うのはお経が書かれている布、
素材はガーゼみたいな。 「チョルテン」の存在は知っていた
けど、お坊さまが説明してくれた、
「この書かれているお経が風にのって世界中に祈りが届く、
きっと平和な世界が未来には待っているでしょう」チベタン訛の
英語だったからお坊さまの言葉は全部は理解はできなかったけど
勝手に自分なりに解釈してしまった。
そうだ!チョルテンを皆がお経のかわりに何か
平和な気持ちや願いを込めて、楽しい世界を思い浮かべて、
書いて、描いて一人一人発信していったら、それの輪を広げて
繋げていけたら、きっと平和な世界が訪れると思った!!
それがpeace flagを思いついたきっかけです。
政治的なことや国同士の経済的なことは良く分からないけど、
確かなことは、人が人の手にかかり死んでいく悲しさ、悲惨さ、
もう愚かな行為はよそう。手と手を取り合って宗教や文化を
理解して人としての理解・見解を広げていこう。
傷つけあうのはもうたくさん!!
近年、そろそろ人は人類は次の進化のステップに移行する
時期が来てると漠然とだけど感じてます。
そのキーワードは「ゆるし」だと思います。「ゆるし」の
感情をコントロール(っていうのかな)ができたら
戦争やテロは起きないと思う、けどおいらはまだ全然そこまで
いってないよぉ、もし愛する人を殺されたら。。。
まだまだ修行が足らんとです。いつになったらこのスッテプが
自分にくるのだろうか。感情を捨てるとは違う意味だしな、
けど「ゆるし」で満たされた世界はハートが暖かいと思うよ。

「競争」じゃなく「共想」の世界、
共に素晴らしい想いを形にする。
「共想」の世界に繋がるきっかけに
peace flagがリンクしていきますように

 

鹿島さゆり(語り)

 

昨年の地球愛祭りin京都、奈良に参加。

毎年6月と12月に大阪・中崎町にて「語りの会&トーキングサークル」を開催しています。10月13日の地球愛祭りin大阪にも参加予定。

 

【メッセージ】

今・この時代に必要な先人達の教えや知恵を伝え広めながら、一人でも多くの人の内なる目覚めと、日本人が本来持っていた高い精神性が掘り起こされる事を強く祈ります。

 

そよか

(ひとり芝居)

http://soyoka.net/
プロモーションビデオ
www.youtube.com/watch?v=DI764yABQGg&feature=youtu.be 

2008~2012年 全国の地球愛祭り出演。

各地でのワンマン、ツーマン公演。イベント出演。


【参加の動機】

地球に感謝したいというおもいの人達ともっとつながって、より多くの人が幸せになれる世の中にしていくお手伝いがしたいからです。 

【メッセージ】

地球に感謝するとか、相手を敬うことがちゃんとできていたら、今の様々な問題は起こっていないはずです。
日常の小さな小さなこころの中の状態が、結果としてすべて目に見える出来事に現れています。身の周りの問題も、戦争も飢餓も結果です。
私たちは一秒ずつ選ぶことができるのだから、ご縁を大事にしながらステキな心の状態を選び続けることが、自分にできることの一番の始まりではないでしょうか。

 

タヒチアン ママサークル Tiare

(タヒチアンダンス)

http://tiareanani.blog.shinobi.jp/

 

2009年より子供連れOKのママダンスサークルとして始動。
川崎市・新宿区で活動を行い、地域のお祭りへの参加やパーティでの余興ステージ、チャリティーイベントなどのお誘いに積極的に参加しております。

 

【参加の動機】

.「唄ったり踊ったり、楽しく喜びあいながら地球に感謝する」というテーマに賛同。
・タヒチアンダンスは踊りの中に、空・大地・海に感謝し、人への愛情を表した踊りです。まさに地球への愛なのです。そのダンスを通じて、何かを感じとって頂けたら幸いです。
また、去年参加させて頂き、雰囲気がよかったので今回も是非参加したいと思いました。 野外ステージ、演者様と裏方のスタッフ様も皆さんとても輝いていらしたことを覚えています。
そして、チャリティーイベントに参加して、自分たちも社会貢献しようと思いました。

 

【メッセージ】

・地球が悲鳴をあげているいま、争い事はやめ、みんなで地球へ恩返しをしよう!
・一人が出来る事は小さくても、集まれば大きな力がうまれます。自然を守る為に、いつもの生活を見直してみましょう。
・便利な物、美味しい物、「物」に溢れた日本に住んでいるとそれが当たり前になっているが、世界には「今日を生き抜く」事もままならない子どもがたくさんいる。「本当に必要なもの」を選び感謝する事から始めよう!
・子供は夢や希望を持つ権利をもって生まれてきています 大人が きちんと目をむけ 守っていきましょう
・世界には色々な環境の国、都市があります。過酷な環境にいる子供達の現状をまずは知ること、私は母親としてできることをしていきたいです。
・便利な今の時代、一人一人、小さくてもできることはあるはずです。
・食事・住環境・勉強など必要な事が出来ない‥‥住んでいる場所によって、環境が異なるというのは絶対にいけない事だと思います。
・心からの笑顔を絶やすことなく安心して生活出来る環境作りに微力ながら貢献したいと思っています。